生涯 初得点!
U-13リーグに向かう途中。
弥生台からの富士山はくっきり。
本日はU-13リーグ。
vs八つ橋SC戦。
天気は良かったが、霜の影響で、足元はよく滑る。
グランド状態は、相手チームも同じ。
その中で、自分達のサッカーができるか?
ドリブルで相変わらずしかけていくが、
最近では、少しずつだが、ワンツーや縦パス、
スペースにパスなんてことをやりながら、
選択できるプレーを増やしてきている。
やはり、プレーに連続性が出たときや、
プレーのイメージが共有できて
2つ3つ先まで予測しながら数名の選手が
連動して動き出したときには
おもしろい攻撃がでたかな。
ドリブル一本からパスが生まれてきたことで、
相手選手が広がるので、それだけ、
ボールを受ける選手はスペースもできるし、
プレーできる幅が今までより広がるはず。
それだけに、ミスは減らしたいかな。
せめて、今までやっているドリブルは簡単には
とられたくないな~。
結果は、りょうすけ、マロン のFW2得点で
2対0で勝利。
勝てたことは良かった。
しかし、かなりはずした。 5点、6点奪えたんじゃない!
取れるとこで点をとらないと、これから先は厳しくなるぞ。
それにしても、今日、
マロンこと大年しゅうご!
サッカーを始めて、初めて点をとったとのこと。
僕が最初に点をとったのが、いつのことだったのか
忘れちゃったけど、きっと、マロンにとっては記念日だね。
今日は、焼肉か~、それとも、お寿司か。
さぞかし嬉しかっただろう。
おめでとう、マロン。
これから、たくさん点をとってくれ。
ということで、最後に 笑顔の1枚を撮ってみました。
マロン、こっち向けよ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱり勝ちは嬉しいものです。初得点、やったね!頑張って続けてる人にチャンスはめぐってくるものなんですよね。そして無失点。後ろの選手、キーパーも頑張ったのではないでしょうか?強い相手チームも多いので、課題は盛り沢山ですが、一人一人が一歩一歩克服して行って欲しいと思います。努力して信じ続けている人には『輝くチャンスはきっと来る!』
頑張れパルピターレ戦士!
投稿: ゆばあば | 2010年2月 8日 (月) 00時32分