クラブユース 9位決定トーナメント
クラブユース 9位決定トーナメント。
ベスト8に進めなかった8チームが、9位の座を目指して
トーナメントを行う。9位になると、関東大会の出場権を得る。
前回のヴェルディ相模原戦の後、気持ちを切り替え、
今日の試合を迎えた。
相手は、FCコラソン。
ベスト16あたりになると、すべてのチームが強豪。
どうしても、ここで勝ち上がりたかった・・・
何とか、選手たちに この一歩を突破して、
自信をつけてほしいと思っていたが・・・
試合は、前半0-1、後半0-1
合計、0-2で敗退してしまった。
本当に選手たちは頑張ったと思う。
この大会を通じて、目覚ましい成長をとげてくれました。
そして、見る人たちに感動を与えてくれた。
エリート集団が勝つのは、ある意味で当たり前かもしれない・・
しかし、パルピの選手達のように、頑張って、頑張って、
成長して、強豪に勝つから 感動がある。
この春先に 今回のような経験ができたのは
本当に大きかったと思う。
逆に、課題も明確に浮き彫りになった。
ある程度は、闘える。
チャンスもある。
でも、最後に負けてしまう。
それは、何故か・・
やはり、徹底した技術をもっと練習し、
そして、サッカーの勉強をもっとして、
最後のゴールに迫る場所、勝負どころで
きちんとした技術をベースに多彩なイメージと
攻撃ができるようにならなければならない。
夏に向けて更に精進し、
絶対に結果がでるように頑張っていきたい。
今回の大会を通じて、
大勢の皆さんに応援して頂き、
本当に嬉しかったし、感謝、感謝です。
選手達の成長を感じて頂けたら嬉しいし、
逆にこれで満足しないよう、更に鍛えたいと思います。
あと、今回メンバーに入らなかった2年生。
本当に期待している。
1年だって、良い選手がでてくれば、夏に向けて
チームの戦力として期待している。
全員でチーム力を強化して、これからも頑張ろう!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント