高校サッカー 神奈川県大会準決勝!
お正月の一つの楽しみ。
高校サッカー選手権大会。
自分が現役時代は、全てを この選手権のために注ぎ、
今は、パルピ卒業の教え子達の活躍、飛躍が楽しみで・・・
1年が経つのは早い。
先週、準々決勝で、OB・光が活躍する 湘南工科大付属が、
日大藤沢に0-1で負け、少々楽しみ感は落ちたが、
今日は、準決勝の2試合を見に行ってきました。
等々力競技場で、OBのノブとリョウにばったり。
二人とも大きくなって、逞しくなってた。
同級生(今、高校2年)の話を聞くと、パルピOB達、
それぞれの場所で活躍しているとのこと。
すごく、嬉しくなった。
そういえば、3日にタイチにも会った。
タイチ(今、高校1年)も新チームになって
試合に出ているとか・・ すごいね~ 頑張れ!
パンフレットでみんなの名前を見るのが凄く楽しみ!!
さて、第一試合は、
桐蔭vs日大藤沢
両チーム 技術が高く なかなかおもしろかった。
1-1で決着がつかず、
延長後半、日大藤沢が値千金の勝ち越しゴールで
桐蔭を破り、決勝進出を決めた。
第二試合は、向上vs座間
これまた、接戦。
1-1で決着がつかず、PK戦へ。
試合中から、座間のGKが上手だな~と思っていたけど
PK戦でも力を発揮。2本を止める好セーブで、
座間が決勝に進出した。
神奈川の決勝は、日大藤沢vs座間。
両チーム、素晴らしいゲームを期待したい。
パルピOBも 引き続き頑張れ!
年末にでも、パルピ卒業生達を集めて
フットサル&懇親会でも企画しようかな~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント