1年 修行中
1年生が入部して1カ月。
入部当時とは、別人のように変わってきている。
今は、徹底してボールコントロール能力を高めている。
リフティング、ドリブル、ボールの置き場所、運び場所、
こんなことを試合の中でも徹底して行っている。
見ている保護者の皆さんには、
「何やってんだろう?」
「普通にやれば もっとやれるのでは・・」
などと映るかもしれないが、
今までの感覚とは違って、徹底してこだわることで
将来のプレーが必ず変わってくるのでご安心下さい。
話は戻るが、1年生も苦労しながら、ボールを失わないように
一生懸命ボールを運んでいる。
ちなみに3~4mのパスはOKなのに、そこまで周りの選手も
ボールを持っている選手もイメージができていない。
今は、できるできないではない。
やるしかない。
今まで、出来なくても何となく時が過ぎていたものを
今は、出来ないと次に進めない。
自分で解決するしか方法はない。
そこで、腹にすえ化けてくる選手を期待している。
とにかく、修行。
楽しくやるのは大いに結構。
やる時にやればね。
将来の見えない自分を信じて頑張りましょう。
ちなみに、我々スタッフには、君達の将来はイメージ
できているから・・ 楽しみです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント