« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月31日 (土)

パルピOB戦

パルピOB戦
パルピOB戦
12月30日は、パルピターレOB戦。


懐かしい顔ぶれが揃い、

久々に一緒にサッカーを楽しみました。


やっぱ、サッカーは楽しいね〜


それに、サッカーを通じた仲間、
いいですよね。


みんなに会えて、本当に楽しかったし、嬉しかった。


それぞれの進む道の中で、
大きく羽ばたいてくれるよう
活躍を期待しているぞ!


来年からも、12月30日は、パルピOB会の日。
今年、参加できなかったOBも来年会えるのを楽しみにしているよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月30日 (金)

久々に!

久々に!
年末、久々に親友が戻ってきた。


元マリノス、サンフレッチェ広島、
FC東京(主将も務めた)、大分、FC岐阜とDFの達人として活躍したテツ。

現在は、FC岐阜でセカンドチームの監督を務めている。


久しぶりにプライベートで、楽しい時間を過ごすことができました。

驚いたのは、
テツの二人の息子が、でかくなったこと。
そして、ジャニーズに入れるのでは!と思わせるほどイケメンだということ。


やっぱり、お互い、オヤジになったよな〜と笑うしかなかったですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年お疲れさま!

2011年お疲れさま!

2011年のパルピ活動も29日で全カテゴリ終了です。

 

最後に 中学生全員で 日頃トレーニングしている

聖地 弥生台グランドを清掃しました。

 

今年は、水道、トイレ、倉庫に電気、フェンス

ゴール、照明4基・・・・

 

活気的に環境もアップしました。

 

サッカーが出来るのが当たり前ではなくて、

やはり、感謝、感謝ですね。

 

それにしても、パルピターレ全てのみんなにとって

どんな1年だったでしょうか?

 

良かったこと、悪かったこと、成功したこと、失敗したこと

いっぱいあると思うけど、

全てを含めて 楽しんでくれたらいいな。

若い間は、とにかく失敗の連続。

チャレンジすることが何より大切だと思います。

その繰り返しが人を成長させ 大きくさせます。

 

来年も是非、チャレンジする年にして下さい。

 

全ての皆さんに感謝です。

 

パルピターレに関わる全ての皆さんに・・

良い年をお過ごしください!

今年も

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月24日 (土)

メリークリスマス

メリークリスマス
メリークリスマス
メリークリスマス
パルピの皆さんに、サンタがやってきますように!


Merry Christmas!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月23日 (金)

ディフェンス強化中

ディフェンス強化中
ディフェンス強化中
ここのところ、
前半同点、

後半に失点

そして、負け・・

というゲームが続いている。



要因は何点かある。

体力不足

勝利への執着

得点力不足

守備力!


そこで、チームとしてどのようにして守るのか、ということをテーマにのぞんでみた。


内容は、企業秘密!だが、
徹底して繰り返すことで良くなると思う。


非常に良いプレスができて、光が見えてきている。

みんなのやる気、心が一つに勝利に、そして、サッカーにむかえば、間違いなく良くなる。


そんな可能性を感じ、良い空気でサッカーが出来てきています。
頑張りましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月11日 (日)

ラモス親子サッカー教室

アピタ・サントリー・ピアゴ 主催

「ラモス瑠偉 親子サッカー教室」 が開催されました。

今年で、3回目 となりますが、

関係者の皆様からお話を頂き、楽しいクリニックができました。

Cimg9182

遠くは、三重、静岡、茨城などから、

サッカー大好き少年達が集まり、

ラモスさんと一緒にサッカーを楽しみました。

20111210_133721

20111210_150018

とにかく、少年時代は、ボールをさわること!

ラモスさんの熱い言葉に参加した子供達も

その保護者の皆さんも真剣な眼差しで耳を傾けてくれました。

 

今日の経験が、一つのきっかけになり、

サッカーがもっと好きになってくれたらいいな。

そして、夢を持ってくれたら嬉しいな。

 

ラモスさんのプロ意識には、いつも感動する。

 

僕自身もすごく楽しい時間を過ごすことが出来ました。

20111210_152609

20111210_15_27_40

参加してくれた皆さん、ご関係者の皆さん、

本当にありがとうございました。

 

ラモスさん、ありがとうございました。

 

サッカーは やっぱ いいですよね。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 5日 (月)

感謝です!

今日は、JrユースとFCパルピターレ(小学生チーム)の

保護者の皆様との懇親会が行われました。

 

6月と12月に年2回 活動報告をするとともに

懇親会を開催しています。

 

思ったのは、

 

とにかく、応援して頂いていることに対しての感謝でしかないですね。

 

そんな中で我々が出来ることは何か。

 

やはり、

上手くして、そして、強くすること。

 

一生懸命にサッカーに取組み

自信を持って前に進めるようにしてあげたい。

 

サッカーで接しているので、

まずは、サッカー!

 

でも、サッカーを通じて、

一生懸命やれば、出来るんだ!ということを

伝えたいですね。

 

それに、みんな サッカーが大好きだと思うので

 

本当のサッカーの楽しさを感じることが出来るように

本気で向き合っていきたいと改めて気持ちが引き締まりました。

 

 

皆様との有意義な時間を過ごすことが出来て

本当に良かったです。

 

やらねばならないことは、山積みですが、

一歩づつ、今を大切に頑張っていきたいと思います。

 

Jrユースの保護者の皆様、

FCパルピターレ(小学生)の保護者の皆様、

 

本当にいつもありがとうございます!

 

これからも、応援、よろしくお願いします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »