交流戦
ヴェルディ相模原 さんと交流戦。
ボールコントロールは随分と成長してきたと感じた。
もちろん、イージーミスは多いが・・・
その個人技を 局面、局面でどのように活かすか。
自陣や中盤のエリアでは、
タン、タン、タンとボールを動かし、
その中にあっても、前を向く、ゴールを目指すプレーが大事。
そして、ボールが動いている間に、
チャンスとあらば、どんどん後ろから飛び出てくる。
そして、必然的に裏がとれる。
ゴール前では、持ち前の個人技でグイグイ仕掛ける。
仕掛けることで、ワンツー、スイッチ、ヒール・・・
これが効いてくる。
そんなサッカーがやりたいな。
25分×6本の中で、4本目位から
ボールがよく動くようになってきたんじゃないかな。
ヴェルディ相模原の皆さん、交流戦ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント